


会社概要
会社名 | 株式会社 大進緑建 |
---|---|
所在地 | 【本社】 〒205-0003 東京都羽村市緑ヶ丘三丁目3番地7 TEL:042-578-5520 FAX:042-578-5521 【リサイクル事業部】 〒205-0003 東京都羽村市緑ヶ丘三丁目6番4号 TEL:042-533-4275 FAX:042-533-4276 |
役員 | 代表取締役 森尻 潤 |
設立年月日 | 平成11年5月10日 |
事業内容 | 【管理作業】 樹木の剪定(高木・中木、大径木含)、支障木撤去、生垣刈込、低木刈込、草刈り、抜根・伐採・移植、薬剤散布(殺虫・殺菌)、除草剤散布、地被・芝生の管理、樹木の年間管理、樹木診断 【造園工事】 植栽(高木、中木、低木、地被)、 庭園の設計・施工・管理(運動場施設含む) 【土木工事】(大規模含) 【外構工事】(大規模含) 【樹木リサイクル事業】 |
資本金 | 4,800万円(令和2年12月現在) |
許可登録 | 東京都知事許可(特-28) 第112850号 工場設置許可取得 23工第1-4号 一般廃棄物処分業許可 許可一廃処第4号 産業廃棄物処理施設設置許可 産施第10041号 産業廃棄物処分業許可 第13-20-073199号 産業廃棄物収集運搬業許可(東京都) 第13-00-073199号 産業廃棄物収集運搬業許可(神奈川県) 第14-00-073199号 産業廃棄物収集運搬業許可(埼玉県) 第11-00-073199号 産業廃棄物収集運搬業許可(千葉県) 第12-00-073199号 再生可能エネルギー発電設備認定(FIT) 全チ連発電130-036 特定 解体工事業 特-30 第112850号(平成31年1月25日) |
従業員数 | 39名 |
資格取得者 | ・1級造園施工管理技士 4名 ・2級造園施工管理技士 8名 ・1級土木施工管理技士 3名 ・2級土木施工管理技士 4名 ・樹木医 1名 ・自然再生士 2名 ・緑の安全管理士 1名 ・街路樹剪定士 4名 ・植栽基盤診断士 1名 ・監理技術者 5名 ・2級建設業経理士 1名 |
取引先銀行 | 青梅信用金庫 羽村支店、西武信用金庫 福生支店、りそな銀行 福生支店 |
主な取引先 | 羽村市、東京都、瑞穂町殿ヶ谷土地区画整理組合 |
所属団体 | 三多摩造園業協同組合 一般社団法人 東京都造園緑化業協会 |
沿革
大進緑建として個人創業 | |
平成11年 | 有限会社 大進緑建 設立 資本金500万円 |
平成12年 | 建設業許可取得 造園工事業 産業廃棄物収集運搬業許可取得(東京都) |
平成15年 | 建設業許可追加 (土木工事業・石工事業・とび、土工工事業・しゆんせつ工事業) |
平成19年 | 営業所移転 資本金600万円に増資 |
平成22年 | 建設業許可追加(ほ装工事業・水道施設工事業) |
平成24年 | 工場設置許可取得 一般廃棄物処分業許可取得 リサイクル事業開始 |
平成25年 | 産業廃棄物処分業許可取得 資本金1,000万円に増資 |
平成28年 | 再生可能エネルギー発電設備認定(FIT)取得 資本金2,000万円に増資 建設業許可特定に変更及び追加(塗装工事業・鋼構造物工事業) 産業廃棄物収集運搬業許可取得(神奈川県) |
平成29年 | 産業廃棄物収集運搬業許可取得(埼玉県) 産業廃棄物収集運搬業許可取得(千葉県) |
平成30年 | 株式会社に変更、本社移転 |
平成31年 | 特定 解体工事業 特-30 第112850号(1月25日)取得 |


